こんばんは。イクタンです。
突然ですが、みなさん運転免許証はお持ちですよね?
お持ちの方は自動車の運転をする方が多いかと思います。
自動車を運転中、こんな経験をしたことはありませんか?
自車の数台前の自動車や、直前の自動車が横断歩道を歩行中の歩行者を待っている間に、信号が変わってしまいほとんど車両が進むことができなかった。交通量が多い道路ではかなりの頻度で起こっていると思います。
『こんなところで曲がらないでくれ』
『たくさんの自動車が待っているんだから走ったりしてくれよ』
こんな思いをした経験ありませんか?
自動車が左折するのも、歩行者が横断歩道を横断するのも普通のことです。
何らおかしいことではありません。
ただ、自動車を運転しているのは人間です。感情を持っています。
急いでいる時や、ストレス等でイライラしているときもあると思います。
冷静に運転すべきなのはわかっていても、どうしても上記気持ちになってしまうこともありませんか?
そんな時に、歩行者渋滞。
結果、荒い運転になってしまったり、強引な運転をしてしまったり。
歩行者優先のルールが当然ですし、歩行者を保護するための道交法もあります。
横断歩道上の歩行者も当然優先すべき存在です。
教習所でも、そのことはさんざん言われたと思います。
それを守ることができないのであれば、自動車を運転する資格はありません!!
・・・・・
さすがに、そこまでは言えないですね。
頭ではわかっていても、感情を完全にコントロールできないときも正直あると思いますから。
交差点って、自動車、歩行者の両方が動いていますよね?
交差する一方の信号が青の時は、もう一方の信号は赤。何ですが、歩行者信号も青なんですよね。
両方がが同時に動いてしまうから、横断渋滞や、巻き込み事故が起きてしまう。
片方ずつ動かせば、そのリスクはだいぶ減るのではないでしょうか?
歩車分離式信号ってありますよね?
歩車分離式信号の交差点って、歩行者だけが動く時間があります。
交差点の信号を歩車分離式にすることで、お互いにスムーズな通行ができるのではないかなぁと。
左折渋滞も、横断中の歩行者の通行を待っていることによって起きることが多いと思います。
ただ、どちらも信号は青であり、進んでよいわけです。そこに歩行者優先のルールが存在する。
自動車としては、青で進めるはずなのに、歩行者の存在によって進むことができない。
この流れがあまりよくないのではないでしょうか?
歩車分離式にすれば、左折車両は普通に曲がれますし、歩行者は、強引に曲がってきた車と接触しそうになる等の危険からも解放されるのではないでしょうか?
デメリットを考えるとすれば、信号の待ち時間が多くなることでしょうか。
しかし、安全の方が当然優先ですから、危険を減らすことの方が重要です。多少の不都合は仕方ないと思います。
交通量の違いはありますから、すべての交差点の信号を歩車分離式にするのは難しいと思います。
どこで線を引くのか。これは簡単には決めることができないかと思います。
ただ、お互いにストレスなく安全な通行ができるということが重要だと思いますので、少しずつ歩車分離式信号を増やしていくことも、一つの事故防止につながるのではないかと思っています。