おはようございます。
みなさんは自転車と聞くとどんなタイプを思い浮かべますか?
『ママチャリ』
私は、やっぱりママチャリを想像してしまいます。
同じ思いをした人。
きっと同世代以上だと思います。(笑)
しかし、最近はロードバイクに乗る人が増えましたよね?
特に若い子が『ママちゃり』にのっている姿がすごく減った気がします。
私が学生の頃は、ママチャリで通学している人が大多数でしたが、最近はめっきり減ってしまった印象です。
私は、仕事柄自動車を運転することが多いです。
当然、自転車と遭遇することもたくさんあります。
そこで気になるのが、自転車のマナーの悪さです。
夜び平気で無灯火ですっ飛んで走っていたり、信号無視、急な飛び出し。
ヒヤッとすることがたくさんあります。
昔の自分が決してマナーのよい運転ができていたとは言えませんが、
少なくとも、上記のような運転はできるだけしないように心がけていたと思います。
自転車と歩行者の事故も問題になりましたよね?
結果、自転車は『軽車両』ということで車道を走れと。
私が学生の頃は、当たり前のように歩道を自転車で走っていました。
歩道がなかったり、歩道が以上に狭かったりといったようなことがない限りは車道に出ることはほとんどなかったと思います。
現在は、車道を走る自転車が増えました。ルールが変わったわけですから当然ですよね。
ここに問題があるのではないかと。
確かにくくりとしては、『軽車両』で原付などと同じかもしれません。
ウインカーなどもついていませんし、道路交通法もまもらず、都合よく歩行者用の信号に従ってみたりと、ルールが全く無視では
自動車に事故の危険が増えるだけです。
衝突事故などを起こせは、自動車が悪くなるわけですし。
『軽車両』なので車道を走れということであれば、もう少しルールをしっかりと決めて、
守らなかった人は、きっちりと処罰する必要があるのではないでしょうか?
よく海外と比較されますが、良いところを学んでいくことは大切だと思います。
しかし日本の場合、『軽車両』ということだけで、車と同じ扱いをする前に整備するところがたくさんあるのではないでしょうか?